経営理念
ムサシ建設工業は、
建設業を通じて、
社会に広く貢献します。
建設業を通じて、
社会に広く貢献します。
- 一.高品質をもってお客様の満足に貢献します。
- 一.人の和をもって、業をなします。
- 一.技術の向上をめざします。
- 一.安全に努めます。
- 一.人材教育に努めます。
- 一.高収益をもって、社会に貢献します。
事業内容
山、河、海辺などのさまざまな場所の保全に、私たちの技術が活かされています。

01
法面保護工法
斜面上に格子状のモルタル・コンクリートを造成し斜面の安定を図る法枠工、モルタルやコンクリートで崖面や法面を覆い風化や落石を防ぐ吹付工など、現場の環境や条件を正しく見極め、適切な法面保護を行います。

02
法面緑化工法
斜面の安定と、美しい景観の創造を目指し、永続性のある緑化工法を取り入れています。 従来植生不可能であった法面に厚みのある緑化基盤材(バーク堆肥)を吹き付けて植物の生育に必要な養分を補うことにより発芽・初根・成長を促進。植物の存続を可能とし法面の安定及び自然化を促します。

03
斜面安定工法
地中にアンカーと呼ばれるワイヤーを埋め込み、斜面の安定、地すべり防止、擁壁その他構造物を安定させる「アンカー工」、補強材を法面に多数挿入し、表層の軟弱地盤を安定させる「鉄筋挿入工(ロックボルト工)」などを用いて、斜面崩壊を防止します。

04
その他工法
地滑りの要因となる地下水を強制的に排出する事で軟弱地層を安定させる「地すべり防止工」のほか、一般土木・造園の分野においても法面工事のノウハウを活かし、多数の実績を積み重ねています。
会社概要
会社名 | ムサシ建設工業株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 奥平 哲士 |
所在地 |
本社
東京都台東区東上野1-24-2 山茂ビル3階 TEL:03-3835-3631 FAX:03-3834-7793 GoogleMap 長野県安曇野市穂高5939-3 TEL:0263-81-3580 FAX:0263-81-3581 GoogleMap 長野県飯田市上郷別府541-1 TEL:0265-56-9130 FAX:0265-56-9131 GoogleMap |
TEL | 03-3835-3631(代) |
FAX | 03-3834-7793 |
従業員 |
国土交通大臣 許可(特−03)第10818号
土木工事業 とび・土工工事業 造園工事業 |
営業種目 |
(1) 法枠工
現場打吹付法枠工、簡易吹付法枠、補強土植生法枠工 (2) 緑化工 植生基材吹付、客土吹付、種子吹付 長繊維混入客土吹付工、植生マット工、植生シート工 (3) 吹付工 モルタル吹付、コンクリート吹付、繊維混入吹付 (4) アンカー工 永久アンカー、仮設アンカー、除去アンカー (5) 地山補強工 鉄筋挿入工、斜面安定工、長繊維混入植生基材吹付工 (6) 軽量盛土工 現場発泡ウレタン軽量盛土工、維持補修工、補修工 (7) 落石対策工 斜面崩壊対策工、高強度ネット落石予防工 (8) 地すべり防止工 杭打、大口径ボーリング、集排水ボーリング (9) 一般土木工事 (10) 造園工事 |
ISO認証取得 |
ISO 9001:2015 (JIS Q9001:2015) 登録番号 RQ1829
供給するサービスの名称 土木構造物の施工(設計・開発を除く) 関連事業所 横浜営業所、多摩営業所、山梨営業所、群馬営業所、静岡営業所 |
本社アクセス
都営地下鉄大江戸線・つくばエクスプレス 新御徒町駅より徒歩3分
東京メトロ日比谷線 仲御徒町駅より徒歩5分
JR山手線・京浜東北線 御徒町駅より徒歩6分
東京メトロ日比谷線 仲御徒町駅より徒歩5分
JR山手線・京浜東北線 御徒町駅より徒歩6分