社長あいさつ
皆さん、初めまして。ムサシ建設工業株式会社の奥平哲士です。皆さんは『法面』って知っていますか?私の友人は『ほうめん』って読んでいました。そう正解は『のりめん』です。
中央高速を走ると小仏トンネル付近から見えてくる崖沿いの人工的な斜面、あれが法面です。皆さんが富士急ハイランドや御殿場のアウトレットに遊びに行くとき、車窓から「あっ」という間に通り過ぎるあの景色です。
建設業のなかでもスカイツリー建設や大規模トンネルや橋の建設は一般の人にも目に留まる目立つ仕事かもしれません。カッコイイですよね。
一方、弊社は半世紀ほど、新たな構造物を作り出す目を引く工事とは違い、その「あっ」という間の人工的な斜面を造っている会社です。以前はダム建設などを主流にしていました。現在は鉄道・高速道路・宅地・太陽光発電など、普段何気なく目にする場所で仕事をしています。山手線での耐震補強工事であったり、新東名高速道路の新規インターチェンジであったり、神奈川県の急傾斜地域の法面保護などです。その「あっ」という間の人工的な斜面は、物流や生活を守る大事な仕事だと自負しております。
令和2年5月より代表取締役社長に就任しました。次の半世紀をポジティブな思考で、社会インフラのため、取引先事業者のため、社員のための幸せとは何かをお互いに考えながら仕事をしていこうと思います。理想と現実をはっきり把握し、みなさんと共に社会に貢献したいと考えています。知識や経験は後からついてきます。大事なことは始めた時の気持ちと、その気持ちの持続力です。
建設業を志す人が少しでも増えれば幸いです。みなさん一緒にチャレンジしましょう。
最後に、常日頃から弊社とお付き合い頂いています元請事業者様、協力事業者様、弊社と関わる全ての方に感謝を申し上げます。
代表取締役社長 奥平 哲士
経営理念
ムサシ建設工業は、建設業を通じて、社会に広く貢献します。
一.高品質をもってお客様の満足に貢献します。
一.人の和をもって、業をなします。
一.技術の向上をめざします。
一.安全に努めます。
一.人材教育に努めます。
一.高収益をもって、社会に貢献します。
品質方針
顧客に喜ばれる良いものを、安く・早く・安全に良いサービスを提供し信頼を高め、品質マネージメントシステムの継続的な改善で、顧客満足の向上に努めます。
社員信条
一.明るく楽しく
一.素直で率直
一.意欲と挑戦
一.決意と実行
会社概要
| 商号 |
ムサシ建設工業株式会社  |
| 設立 |
昭和47年5月16日 |
| 資本金 |
30,000,000円 |
| 代表取締役 |
奥平 哲士 |
| 適格請求書発行事業者登録番号 |
T1-0105-0101-3886 |
| 本社 |
東京都台東区東上野1−24−2 山茂ビル3階 (map) TEL 03-3835-3631 FAX 03-3834-7793
|
| 横浜営業所 |
神奈川県横浜市中区翁町2-8-5 (map) 関内エメラルドビル205号 TEL 045-664-2035 FAX 045-663-0335 |
| 多摩営業所 |
東京都青梅市野上町二丁目10番1 (map) 西武レジデンス201号 TEL 0428-84-0793 FAX 0428-84-0794 |
| 山梨営業所 |
山梨県大月市賑岡町強瀬468-2 (map) TEL 0554-22-6420 FAX 0554-22-6410 |
| 群馬営業所 |
群馬県前橋市表町2-13-10 (map) 東亜ビル201号 TEL 027-243-5582 FAX 027-243-5592 |
| 静岡営業所 |
静岡県静岡市駿河区丸子新田61番地の1 (map) TEL 054-268-5336 FAX 054-268-5337 |
| 松本営業所 |
長野県松本市村井町西2-6-3 (map) TEL 0263-31-3464 FAX 0263-31-3465 |
| 飯田営業所 |
長野県飯田市上郷別府541-1 (map) TEL 0265-56-9130 FAX 0265-56-9131 |
| 能登営業所 |
石川県七尾市本府中町タ30番22 (map) TEL 0767-58-5360 FAX 0767-58-5361 |
| 建設業許可 |
国土交通大臣 許可(特−03)第10818号 土木工事業 とび・土工工事業 造園工事業 |
| 営業種目 |
( 1) 法枠工 現場打吹付法枠工、簡易吹付法枠、補強土植生法枠工 ( 2) 緑化工 植生基材吹付、客土吹付、種子吹付 長繊維混入客土吹付工、植生マット工、植生シート工 ( 3) 吹付工 モルタル吹付、コンクリート吹付、繊維混入吹付 ( 4) アンカー工 グラウンドアンカー工各種 ( 5) 地山補強工 鉄筋挿入工、斜面安定工、長繊維混入植生基材吹付工 ( 6) 軽量盛土工 現場発泡ウレタン軽量盛土工、維持補修工、補修工 ( 7) 落石対策工 斜面崩壊対策工、高強度ネット落石予防工 ( 8) 地すべり防止工 杭打、大口径ボーリング、集排水ボーリング ( 9) 一般土木工事 (10) 造園工事 |
 |
ISO 9001:2015 (JIS Q9001:2015) 登録番号 RQ1829 供給するサービスの名称:土木構造物の施工(設計・開発を除く) 認証範囲:横浜営業所、多摩営業所、山梨営業所、群馬営業所、静岡営業所 |