法面保護工法

法面保護工法について

法面保護工法

=法枠工

現場の環境や条件をきめ細かに見つめ、適切な法面保護を推し進めています。

・フリーフレーム工法

フリーフレーム工法

切土のり面、自然斜面などに連続した格子枠を作る事により斜面の安定を図り、また枠内を緑化する事で周辺環境との調和が可能となります。

すべての梁を連続させる事で、地山の浸食・崩壊に対して優れた抵抗力を発揮します。

斜面の防災効果と、環境保全や景観の保護を兼ね備えた最もポピュラーな斜面安定工法であり、特に急傾斜地における災害防除に適した工法です。

   

・簡易法枠工法

簡易法枠工法

各種吹付のり枠工法中で、複雑な型枠を用いずに施工される工法です。

従来の工法に比べ、低コスト・短工期で施工が可能であり、枠内を緑化する事で景観保全において優れた効果を発揮します。

専用の組立枠により、断面形状を確保しながら補強鉄筋を保持し、品質の高い半円形ののり枠が形成されます。

・GTフレーム工法

GTフレーム工法

モルタル、コンクリート、鉄筋を主体とした従来のり枠工法と異なり、ジオシンセティックス(ジオグリッド、短繊維)を用いた新しい吹付のり枠工法です。

連続するジオグリッド『GTフォーム』を半円弧状に加工してのり面・斜面上に設置し、短繊維『GTファイバー』を混合した改良土(短繊維混合補強砂)を吹付充填する事で、のり枠を形成します。

従来の枠内緑化に加えて、のり枠自体にも植物の生育が可能なのり枠構造(補強土植生のり枠)である為、環境負荷が低く、景観を損なう事無く確実な斜面保護が可能な工法です。

=吹付工

風化防止や落石防止などの法面保護工として、幅広く活用されています。

・モルタル、コンクリート吹付

モルタル、コンクリート吹付け

モルタルやコンクリートで法面を覆う工法です。

風化等により不安定になった斜面に対して、風雨による更なる浸食を防止する遮断効果が高く、施工性に優れ、植生工に比べ即効性が高い為、切土法面や工事中の仮設のり面保護に多く用いられています。

菱形金網を設置したのり面に、圧縮空気にてモルタルやコンクリートを圧送し、法面に直接吹付けします。

 

・スチールファイバー・短繊維吹付

コンクリート又はモルタル中に、鋼製繊維又はプラスチック短繊維を混入し斜面に吹付する事で、通常のコンクリート材料では得られない特性を引き出す工法です。

主に斜面の崩落を抑える為に必要な、曲げ強度、せん断強度が向上し、クラックを抑制する事で経年劣化を抑え、耐久性の高い工法である事が特徴となります。

 

PAGE TOP